👇ダウンロードはこちら👇

「ダイエー」について
「ダイエー」は東京に本社、神戸に本店があるスーパーマーケットです。イオングループに属していて、主に関東と近畿に店舗があります!うちの近くにもあり、今回「ダイエー」の公式アプリを見つけたので、何かお得な情報があるか早速見ていきましょう!
「ダイエー」アプリの特徴
いつでも3%オフのアプリクーポン
2019年10月1日~2020年2月29日までの限定ですが、いつでもつかえる3%オフのクーポンがアプリ限定で出ています!
一部使えない店舗や、使えない商品(酒類、ギフト類、CD類、はがき類)もありますが、2020年2月29日までであれば1日何度でも利用可能です!
よくダイエーを利用している人や近所にある人にとっては嬉しいクーポンですね!

・一部対象外商品あり
・セルフレジ利用不可
・他のクーポンや割引と併用不可
最寄の店舗や出先の店舗を検索
いつもダイエーを利用している人は、いつも利用している店舗を「よく行くお店」に登録していつでもその店舗の最新の情報をすぐに見れるようにできますし、ちょっと出先で買い物しようかななんて時には、最寄の店舗もすぐに確認することができます。

最新のチラシを閲覧可能
自分で「よく行くお店」に登録した店舗のチラシは最新版を確認することができます。
チラシで今日安くなっている商品を確認し、クーポンで更に3%オフになるからダイエーに行こうとなるように工夫されていますね!

レシピ動画が見れる
レシピ動画が見れるようになっているので、あ!今日これ作りたいと思って、足りない材料があれば、そのままダイエーに調達に行けばよいので、買い物に行く理由を作ってくれるようにうまく考えられているのではないでしょうか。もちろんおいしそうなレシピばかりなので、普通にレシピアプリとしても使えます!

WAONカードとリンク
ダイエーはイオングループなので、WAONカードだけでなくイオンカードもアプリに登録できます。イオンカードで支払する人はもちろん、カード自体を持ち歩く必要がありますが、WAON POINTカードだけを普段使っている人は、アプリに登録してしまえばカードを持ち歩く必要はありません!


まとめ
2020年2月29日までの期間限定の3%オフのクーポンはとても魅力的ですし、チラシをお家で見てから店舗に行けるので、このアプリを入れておくだけで、日々ダイエーを利用している人は時短にもなりますし、もちろん節約になるのでオススメです。2020年2月29日以降のクーポンも気になりますね!
👇ダウンロードはこちら👇
