ポイントサイト(すぐたま)とは?
そもそもポイントサイトとは何でしょうか?
ポイントサイトの仕組みはこんな感じです↓

私たちが普段ネットショッピングする際は、例えば「楽天市場」のウェブサイトに入り商品を探す、「じゃらん」のウェブサイトに入り宿泊先を探すなどのやり方ですが、
それらのウェブサイトに入る前に、「ポイントサイト(すぐたま)」のウェブサイトを経由することで、広告主(この場合は楽天市場やじゃらん)がポイントサイト(すぐたま)に広告料を支払い、その一部が私たち利用者にポイントとして還元されます!
ポイントがもらえるため「私たち利用者もハッピー!」
広告料が入るため「ポイントサイトもハッピー!」
商品・サービスが売れるため「広告主もハッピー!」
と全員がハッピーになるWin-Win-Winな仕組みがポイントサイトです。
「すぐたま」というのは、数あるポイントサイトのうちの1つということですね。
その他ポイントサイトについても順次紹介していきます!
すぐたまの基本情報
NetMileというポイント交換サイトが「すぐたま」を運営しています。同じ運営会社なので、「すぐたま」を利用=「NetMile」が直接貯まる、そしてIDとパスワードは共通となります。
ポイント価値(交換レート) | 2mile=1円 |
ポイント交換単位 | 100mile~ |
ポイント交換上限/日 | 30,000mile |
ポイント交換手数料 | 無料~(交換先により変動) |
ポイントの有効期限 | 最後の獲得から180日間 |
主なポイント交換先 | 各種ギフト券、マイレージ、各種ポイント、商品、現金 |
手数料はかかりますが、現金と交換が可能というのも嬉しいですね!各種銀行、ゆうちょ銀行に振り込んでもらえます。

すぐたまの特徴
- 他社より高いポイント還元率!
- 業界トップレベルのグレード会員制度
- 直接マイレージ交換できる航空会社が多い
- プリンスポイントに直接交換可能
- スタバカードに直接交換可能
他社より高いポイント還元率!
例えば、クレジットカードの発行案件で「ソラチカカード」を比較してみると、

「すぐたま」で貯まるNetMileは「2mile=1円」なので、表示ポイントを半分にして見る必要がありますが、
すぐたま | 7,500円相当 |
ハピタス | 3,500円相当 |
モッピー | 3,200円相当 |
「すぐたま」凄くないですか?
もちろん全ての案件がこのように「すぐたま」が1番高いわけではないですが、こんなにも還元率に差がでる案件もあるので、他サイトと比較する際は「すぐたま」もオプションに入れたほうが絶対いいですね!
ただし、NetMileは「2mile=1円」なのでそこだけ要注意です。

業界トップレベルのグレード会員制度
グレード対象広告限定ですが、会員グレードによって獲得したNetMileにボーナスポイントが付与される制度です。

「すぐたま」は最大20%!これは業界トップレベルのボーナス還元率です。
会員グレードは「過去6ヵ月の利用実績」に応じて決まりますが、普通にコツコツ利用していけば特にがんばることなくゴールド会員までは到達できると思います。

今なら新規登録すると「ゴールド会員からスタート」というキャンペーンをやっていますので、今のうちに会員登録しちゃいましょう!


また、「永久ゴールド会員」になれる裏技としてネットマイルカード(年会費無料)の発行があります!

直接マイレージ交換できる航空会社が多い
貯めたポイントの使い道として、マイレージを検討する方も多いのではないでしょうか?
NetMileでは、以下航空会社のマイレージに直接交換可能です!

直接交換できるので手間は省けますが、交換レートが良くはないのであまりオススメはできません。「すぐたま」の高還元率で貯まりやすい点を考えるとアリとも考えることはできます。

プリンスポイントに交換可能
これはおススメです!お正月やお盆など超繁忙期は利用除外日となりますが、そこまで多くないので問題なく使えます。
交換レートは、「2,000mile=1,000プリンスポイント」で交換手数料が500mileかかりますが、プリンスポイントに直接交換可能なのは、「すぐたま」だけです!!

宿泊できるホテルと必要ポイントをまとめてみると、こんな感じです。
必要ポイント(2名) | 無料宿泊できるホテル(一部抜粋) |
5,000 | 品川プリンスホテル 新横浜プリンスホテル 富良野プリンスホテル 雫石プリンスホテル |
6,000 | サンシャインシティプリンスホテル 新宿プリンスホテル 新富良野プリンスホテル 札幌プリンスホテル |
7,000 | 雫石プリンスホテル 大磯プリンスホテル びわ湖大津プリンスホテル |
8,000 | グランドプリンスホテル高輪 グランドプリンスホテル京都 グランドプリンスホテル広島 |
10,000 | 東京プリンスホテル 軽井沢プリンスホテル ウエスト 鎌倉プリンスホテル |
12,000 | ザ・プリンス パークタワー東京 ザ・プリンス さくらタワー東京 軽井沢プリンスホテル イース |
15,000 | ザ・プリンス 軽井沢 ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 グランドプリンスホテル京都 |
20,000 | ザ・プリンス パークタワー東京 中国割烹旅館 掬水亭 ウェスティン ハプナ ビーチ リゾート(ハワイ島) プリンス ワイキキ(オアフ島) |
40,000 | ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町三養荘 グランドプリンスホテル高輪 マウナ ケア ビーチ ホテル |
70,000 | ザ・プリンス ヴィラ軽井沢 |
例えば「新宿プリンスホテル」だと、平日・2名・素泊まりの条件でおおよそ1泊2万円前後です。
これが6,000プリンスポイントあれば宿泊できちゃいます!
6,000プリンスポイント必要ってことは、12,000mile+500mileの手数料で、12,500mileが必要です!
ちょっと待ってください!!先ほど「ソラチカカード」の発行で、15,000mileもらえるってありましたよね?これ↓

ということは、「ソラチカカード」を発行するだけで、「新宿プリンスホテル」に1泊無料で泊まれるということです!
それだけでも十分使う価値のあるポイントサイトではないでしょうか?

また、プリンスホテルを利用するのであれば、「SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン」も発行しておきたいですね。

なぜかというと、このカードを持っているだけで下記メリットがあります。
- スムーズチェックイン(専用チェックインカウンターの利用)
- レイトチェックアウト(15時ぐらいまで)
- レストラン等の5%ディスカウント
※ゴールドカードは年会費がかかるので、年会費無料の普通がオススメです♪
「すぐたま」に「SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン」の発行案件があるので、忘れずに利用しましょう!
スタバカードに直接交換可能

ポイントの貯め方
ショッピングで貯める
普段のネットショッピングを「すぐたま」を経由するだけでポイントが貯まります。また、クレジットカード払いにすることにより、ポイントが3か所で貯まっちゃいます!
- すぐたまのポイント
- クレジットカードのポイント
- ネットショップのポイント
使わない理由はないですね!
サービス利用で貯める
クレジットカードの発行、銀行口座・FX口座の開設、アプリのダウンロードなど、
いろいろなサービスを利用することでポイントが貯まります。
特にトップページの「タイムセール」は、高額ポイント案件が多いので要チェックです。
ゲームで貯める
ゲームで遊ぶだけでポイントが貯まるので、楽しみながらポイントを貯めることができますね♪

その他「アンケートで貯める」「旅行で貯める」「イベントで貯める」などあります。

登録方法
そして肝心の「すぐたま」への登録方法ですが、
所要時間30秒の非常に簡単なものとなっています。
登録はこちらどうぞ→(すぐたま)
① 「無料会員登録はこちら!」をクリックします。

② 3カ所に入力して「入力情報を確認する」をクリックして「登録」すると、メールが届くのでそのメールのリンクをクリックして登録完了!
本当に30秒程度で完了できちゃいます、これで終わり?というぐらい簡単です。
ポイントを貯める方法(オススメ編)
すぐたまは案件が多くあるので、様々なパターンでポイントを貯めることができます。
「ネットショッピングで貯める」「クリックで貯める」「ゲームで貯める」「アンケートに答えて貯める」「クレジットカードの発行で貯める」など。
この中でもガッツリとポイントを貯めたいという方は、
- クレジットカード発行
- FX口座開設
- 保険や不動産の面談
この3種類が一気に多くのポイントをもらえる案件となります。
ただし、FXの口座開設は条件が口座開設+一定の取引となっているところが多いようですので、実際にFXをやる予定のない方にはあまりオススメできません。
また、保険や不動産の無料面談は、新規面談で50,000ポイントなど高額案件もありますが、やはり条件が源泉徴収票、名刺、健康保険証などの提出が必要であったりするので、個人的にはあまりやりたくはありません。
やはりクレジットカードの発行が一番ハードルが低く、もらえるポイントも大きいのではないかと思います。それとネットショッピングを「すぐたま」経由にすることを忘れずにすれば、かなりのポイントが貯まると思います。

すぐたまポイント(NetMile)の交換
NetMileの交換先はたくさんあるので、自分の生活スタイルに合った交換先を見つけて、コツコツ貯めていきましょう。私はスタバカードにチャージです(^_^;)

まとめ
他より還元率の高い案件もあり、最大20%のボーナスポイントが還元される業界トップレベルの会員グレード制度、そしてプリンスポイント・スタバカードに直接交換など、他のサイトとは差別化されていて、非常に魅力的なポイントサイトだと思います!皆さんもぜひ使ってみてください!
